初夏がもたらすごちそう!アスパラガス×リースリング

初夏がもたらすごちそう!アスパラガス×リースリング

初夏がもたらすごちそう!アスパラガス×リースリング

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。


今回のテーマは、5、6月に旬を迎える「アスパラガス」!
旬の食材は栄養たっぷり!
夏に向けて免疫が落ちやすい時期ですので、栄養価の高い食材を食べて元気に過ごしたいものです。





春がもたらすごちそう!アスパラガス

シャキシャキ感と程よい甘味を感じられるアスパラガス。
ビタミンやミネラルが豊富で、他の食べ物にはない栄養素も含まれます。
アスパラガス100gあたりのエネルギーは22kcal、1本あたりは約5kcalと、女性に嬉しい低カロリーな食品でもあります。

アスパラガスに含まれる栄養素を一部ご紹介します!

・アスパラギン酸
アミノ酸の一種で、筋肉疲労時にたまった乳酸をエネルギーに変える働きがあります。
スタミナドリンクの成分として有名で、エネルギー源として最も利用されやすいアミノ酸です。

・ルチン
抗酸化作用を持つポリフェノールの一種。
老化でやせた毛細血管に弾力を与え、強くする働きがあると言われています。
また、ビタミンCの吸収を促進する作用もあります。

・葉酸
ビタミンB群の1つで、妊婦さんに欠かせない栄養素。
たんぱく質や細胞をつくる時に必要なDNAなどの核酸を合成する役割があり、赤血球の細胞の形成を助けたり、胎児の発育に役立ったりすると言われています。

アスパラガス×ワイン

ワインとのマリアージュをご紹介します。

風味を活かしつつワインと合わせるなら、キリッと際立つ伸びやかな酸とエレガントな甘みを持つ、爽やかな味わいのリースリングがおすすめ。

リースリングは気品高くエレガントなアロマを持ち、古くから人気がありますが、冷涼な気候と痩せた土壌でしかポテンシャルを発揮しないという難しい品種。
それだけに、リースリングほど産地とのイメージが強く結びつく品種はないと言えるでしょう。

春から初夏まで旬が続くアスパラガス。
爽やかで上品な味わいのリースリングをキリッと冷やして、マリアージュを存分にお楽しみください!


リースリング・グラン・クリュ フランクシュタイン レオン・マンバック

品種 リースリング100%
参考上代 5,960円(税別)
JAN 2101060000615
説明 エコセール認証を取得している自然派リースリング。グランクリュ・フランクシュタインの味わいを存分に楽しむことができます。フランクシュタインは、フランスのエノログ協会の会長アレックス・シェーファー氏が「真のグラン・クリュ」と称賛し惚れ込む知る人ぞ知る特別なワインを生むポテンシャルを秘めた特級畑です。
⇒詳細はコチラ


ジーグラー・アルザス・リースリング カーヴ・ド・ベブレンハイム

品種 リースリング100%
参考上代 2,490円(税別)
JAN 2101060000554
説明 ベブレンハイム及び隣接する複数の村の栽培家たちから、上質なブドウが集められ、作られています。 徐梗は60%に留め、40%は梗がついたままプレス、発酵を行います。梗を残すことで、ワインには果実味だけでなく、僅かな渋みや複雑な味わいがもたらされます。
⇒詳細はコチラ


コレクション・エーデルツヴィッカー カーヴ・ド・リボヴィレ

品種 リースリング、ゲヴルツトラミネール、ピノグリ
参考上代 2,400円(税別)
JAN 2101060000479
説明 リースリング、ゲヴルツトラミネール、ピノ・グリの3つの高貴品種をブレンドして作るアルザスワインでも珍しいタイプのワイン。地元で親しまれている、香り高くバランスの良い白ワインです。
⇒詳細はコチラ

旬の食材マリアージュカテゴリの最新記事