夏バテに効果絶大!沖縄の健康食品×ワイン

夏バテに効果絶大!沖縄の健康食品×ワイン

夏バテに効果絶大!沖縄の健康食品×ワイン

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。


まだまだ梅雨真っ只中ですが、もうすぐ夏も本番を迎えますね!
今回ご紹介するのは一足先に梅雨明けしリゾート地として大人気の沖縄県!





南国沖縄の代表的な食べ物「ゴーヤ」

沖縄と言えば、夏に旬を迎えるものが盛り沢山!
その中でも、南国沖縄の代表的な食べ物として注目されるゴーヤをご紹介します。

にがうりとも呼ばれるゴーヤ。
暑い夏の活力源として知られ、今では全国で流通するほど人気が高まっています。
苦味が強い味わいなのにこれほどまでブレイクしたのは、ゴーヤのもつ機能性がさまざまな研究により解明されてきたからです。

沖縄は長寿県として知られています。
また、ガンや脳梗塞などが原因の死亡率が全国で一番低い県でもあります。
温暖な気候や高齢者を大切にする風習、沖縄ならではの食生活など、長寿の要因は様々あげられますが、その一つである食生活の中で、特にゴーヤが健康と長寿を支えてきたと言われています。

にが~いゴーヤとワイン、意外と合うんです!

苦みが苦手な方でも食べられる、苦みを和らげる方法もお教えいたします!

・薄切りにする
・水にさらす(あまり長時間置いておくとビタミンCが溶け出してしまうので注意)
・塩もみする(時間を長くおけばおくほどより苦味は和らぎます)

ゴーヤはにがうりという別名の通り、苦みがあるのが特徴ですが、そんなゴーヤとワインの相性はどういったものがいいのか?
以外なことに、実はワインとの相性は抜群!
特にほのかに苦みがあるものが好相性です。

定番のゴーヤチャンプル以外にもグラタンやお浸し、パスタなどに入れて夏バテ対策はいかがでしょうか?

コクのある味わいのプロセッコとゴーヤの苦みがマッチ!


プロセッコ・スプマンテ・ブリュット・ビオ フィドーラ

品種 グレラ100%
参考上代 2,470円(税別)
JAN 2101120003044
⇒詳細はコチラ

タニックな白ワインなのでゴーヤと相性抜群!


クラシック・ブラン シャトー・リヴィエール・ル・オー

品種 ブールブラン50%、グルナッシュ・ブラン30%、マルサンヌ10%、ルーサンヌ10%
参考上代 2,400円(税別)
JAN 2101100000759
⇒詳細はコチラ

全国特産マリアージュカテゴリの最新記事