この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
外国人観光客のおもてなし第4弾!
今回はサービス編です。
◆料理をお出しするとき
Here is 〇〇. 【ヒア イズ 〇〇】
〇〇は日本語の料理名でOK。ひとこと添えるだけで印象アップです♪
料理をお出しする時以外にも、メニューを出すときにも使えます。
◆「お待たせいたしました」
Thank you for waiting. 【サンキュー フォア ウェイティング】
日本人がとっさに「すみません」と言いたくなる時、英語では”Thank you.”が適切なことが多いです。
◆「ご注文の品はお揃いですか?」
Is that everything? 【イズ ザット エブリシング?】
◆「ごゆっくりお楽しみください」
Please enjoy your meal. 【プリーズ エンジョイ ユア ミール】
◆お皿を下げたいとき
Are you finished? 【アー ユー フィニッシュド?】
お皿を指しながら言えば、お皿を下げたいという意思が伝わりますね。
今回はお客様との距離が縮まるようなフレーズをご紹介しました。いかがでしたか?
次回は退店編です!お楽しみに!!