この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
春に映える桃色のカクテル「ベリーニ」をご紹介します!
(技法:ビルド、グラス:フルート又はソーサー型)
桃色カクテル「ベリーニ」
【レシピ】
スプマンテ又はプロセッコ 2/3
ピーチネクター 2/1
グレナデンシロップ 1ダッシュ
【作り方】
1.グラスに、冷やしたネクターとグレナデンシロップを注ぎ、かき混ぜる。
2.冷やしたスパークリングワインを満たし、さらに軽くかき混ぜる。
スプマンテ又はプロセッコ 2/3
ピーチネクター 2/1
グレナデンシロップ 1ダッシュ
【作り方】
1.グラスに、冷やしたネクターとグレナデンシロップを注ぎ、かき混ぜる。
2.冷やしたスパークリングワインを満たし、さらに軽くかき混ぜる。
爽やかな味のスパークリングワインの中にピーチネクターの上品な甘さが加わった、飲み口のよいカクテル。
夏には、凍らせたネクターを使用すれば、フローズンベリーニとして大活躍です!
(冷凍対応のジップロックにネクターを入れ凍らせると使用しやすいです。)
1948年、ヴェネツィアにあるハリーズ・バーの当時のオーナー、ジュゼッペ・チプリアーニ(1900-1980)が、ルネッサンス期の画家ジョヴァンニ・ベリーニの展覧会の際に作ったのがはじまりと言われ、鮮やかなピンク色はベリーニの絵画をイメージしたものとも言われています。
ヴェネツィアのハリーズ・バーでは10オンスタンブラーに氷を入れ、スプマンテとピーチピューレを2:1の割合で加えて造ります。
少量の砂糖も加えます。
これに対して、ローマのハリーズ・バーでは、砂糖の替わりにグレナデン・シロップを使います。
ローマ式のほうが、イタリア・バーテンダー協会推薦レシピだそうです。
春にピッタリな華やか「ベリーニ」、ぜひ試してみてください!